クラロウォルナット変形の一枚板テーブルと一枚板ウォルナットで合わせてご依頼いたきました。
木が大好きなお客様、普通の形や普通の木目じゃつまらないとの事でお部屋の都合も考えながらご検討いただいたもの。良いものできました!
茨城県水戸市よりご来店いただきました。木が大好きなお客さまで普通の一枚板じゃ面白くないとの事で、この板のような変形一枚板で一枚板ダイニングテーブルをご依頼いただきました。
納品の様子です。お店から1時間40分程かけて茨城県水戸市のご新居へ。階段から上げられなかった為にクレーンで直接二階に荷揚げ作業、ギリギリでしたが何とかうまく上げられました。
あがってからはスムーズに設置完了で撮影させていただいたクラロウォルナット一枚板ダイニングセット。一枚板ベンチもウォルナット。どっしりとした形のおかげで重厚感がありますね。
この一枚板の素晴らしい個性その一、立木の時の枝分かれの場所のキズ。大木の枝同士なので少し大きめですが綺麗に処理したので問題なし。
その二はこの木一枚板を印象付けるこの形、うねりのある形がこの木一枚板の良い所。
良い所その三、ゴツゴツの岩のような杢目、コブの断面が一枚板前面に出ているんです。素晴らしい杢目なんです!
生きて立っていた頃の形そのままの木が、横たわっているお部屋ですね。こんなに個性的でも、どこか均整のとれた綺麗な一枚板はめったにあるものじゃありません。好きな方は大好きな、個性的な一枚板でした。 茨城県水戸市より何度もご来店くださいましてありがとうございました。 ち・な・み・に! 同じ丸太でとった、兄弟の板がもう一枚あるんです。同じ丸太の板なのでもちろん形も杢目もほぼ一緒。カッコいい!って思っていただきました皆さま、お店にあります。ご来店お待ちしてます!