材料の引き取りに東京湾岸エリアへ。

今日は朝から東京都内へ。

先日仕入れをした一枚板材料の引き取りに行ってきたんです。

今回はしっかりと幅のあるものだけを厳選して
一枚板の仕入れ

余裕のある積み具合。800巾以上ある数枚と、長さのあるカウンター材を想定している一枚板も二枚ほど。

ちなみに上にひっかけてある長い一枚板は真樺(マカバ)の木一枚板。樺桜とも言う、うっすらとしたピンク色が綺麗な一枚板です。

どれも売り出しは二年後以降。明日皮むきしながら二年間寝かせる準備の手を掛けます。

東京湾岸エリア

岸壁からの風景。海無し県、埼玉人の私にとっては最高にテンションの上がる風景ですな。

水面の揺らぎを見ているだけで癒されます。あしたからも頑張ろう!

関連記事

  1. 榎本銘木一枚板加工日記
  2. 一枚板テレビ台
  3. ブラックウォルナット一枚板テーブル
  4. 竜神大つり橋
  5. 板の厚さ
  6. 栃一枚板テーブル天板
最近の記事 おすすめ記事
  1. 緑青色仕上げ
  2. ケヤキ無垢一枚板
  3. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  4. 一枚板脚
  5. 平面の出た木
  1. 緑青色仕上げ
  2. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  3. 平面の出た木
  4. カマボコ彫り
  5. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP