【一枚板彫刻看板】様々な彫り方で一枚板へ文字彫刻した看板の製作 

埼玉県春日部市の榎本銘木店です!ここの所偶然にも看板製作のご依頼が重なっていました。すべて彫刻看板で様々な彫り方が揃ったのでこの機会にご紹介しますね。

まずは、お客様で紙にお書き頂いた文字を転写して彫刻した、こちら

道場彫刻看板

長さ1.2m×45㎝程の板。彫り方は蒲鉾のように真ん中を盛り上げたこのような

一枚板看板彫刻文字

蒲鉾彫りと呼ばれるもの。栓が細いので丸々とした盛り上がりまではいきませんが、お客様の毛筆体を忠実に再現して彫ったものなんです。

キッチリとした線を表現したのが

一枚板看板彫刻文字入れ

直線的に縁を掘り下げてカチッとした文字にしています。メリハリですね。

次に東京都内のお店でご利用頂いているこちらも木製彫刻看板

一枚板彫刻看板

長さ90㎝×巾50㎝ほどの板。こちらは当店でご提案した文字を使用、整った毛筆体です。

一枚板看板彫刻カマボコ彫り

大きな二文字は、一つ目と同じく かまぼこ彫り。少し文字サイズが大きいのでプクッとした丸みが見て取れ、光が当たると立体感が増します。

そしてとても小さな文字はこの様な表現で彫刻しました
一枚板彫刻看板薬研彫り

「薬研彫り」という手法で、文字をそのまま彫り込みます。細く太く、毛筆の表現そのままに再現します。

 

最後は少し大きめの店名看板をご紹介。荒々しい文字表現をご希望でしたので、こちらでご用意させていただいた字がこちら

一枚板彫刻看板打ち合わせ

1.8m×50㎝の一枚板。力強い文字ですね。この時点で字の大きさや文字間などの全体のバランスを最終確認していただいて、木へ転写して彫り込んでいく手順です。

一枚板彫刻看板ぷっくり

木材一杯の太くて大きな文字はやはり迫力が違いますね。毛筆の”カスレ”は彫刻なりに表現されます。

カマボコ彫り

かまぼこ彫りも太い文字だと深く彫れてプリッとした立体感に変わります。 美しい木製彫刻看板製作しています。

更に製作例を掲載したページもご覧ください

【木製彫刻看板製作】金箔押しや緑青色仕上げ等、彫刻文字の木製看板製作事例ご紹介

榎本銘木店の製作事例をご紹介しました。この様な品質で木の一枚板看板を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。

 

関連記事

  1. 樺桜一枚板ローテーブル
  2. 一枚板の幅接ぎ
  3. ブラックウォルナットテーブル
  4. 杉一枚板テーブル
  5. 一枚板二枚接ぎカウンター
  6. 杉無垢会議テーブル
最近の記事 おすすめ記事
  1. 平面の出た木
  2. 一枚板テーブル脚
  3. 一枚板テーブル販売店榎本銘木店
  4. 無垢ヒノキカウンター
  5. 一枚板カウンターtop画像
  1. 平面の出た木
  2. カマボコ彫り
  3. 緑青色仕上げ
  4. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP