いざ神奈川県鎌倉市へ! 一枚板看板のお引き取り

2日、金曜日のお話し。

とあるご縁で神奈川県鎌倉市の店舗の木製一枚板看板の再加工のご依頼をいただいたんです。

あまりに大きくて運送会社では発送できない。。。。。

との事でしたので、交通費程度頂いて私がお伺いしてきました。

場所は、鎌倉市中心部。鶴岡八幡宮八幡宮の参道近くの、観光地のど真ん中。
鎌倉市街

平日なので、渋滞もなくたどり着けましたよ。。。

現場は車をちょっと停める所も無いので、まずは駐車場に車を止めて、徒歩で現場まで。

現場ではまずは看板を降ろすことから。

力自慢の男5人と私の6人がかりで、何とか軒上に掛けてある木製一枚板の看板を降ろして
木の看板下ろし
ホッっと一息。。。で、やっと写真を一枚。

何も傷つけずに降ろすことができました042.gif

長さ2m60㎝×60㎝~1mまで広がる変形の一枚板看板。

厚みもしっかり
板の厚さ

6㎝もあって、重量はかなりのものでした。なるほど、運送会社で発送できないわけだーと納得。

こちらの彫り文字を削り落として再度文字を書き込みます。

お客様から、「板が重くて壁が壊れちゃうから、薄く軽くしてきて!」とのことでしたので、遠慮なく削ってきます(笑)

上げる方が大変ですからねー。何か方法考えないと。

で、

目の前の歩行者専用道路のような道に車をつけて、人のドッとあふれる中、駐車して積み込み。およそ5分の早業でした。

これでまずは鎌倉でのお仕事は終了、せっかく来たのだからと寄り道。

小学生以来の
鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮を見学してきました。

何とか楽しんできましたよ!

このお仕事も頑張ります。

関連記事

  1. 東京湾岸エリア
  2. ケヤキ無垢一枚板
  3. 新聞
  4. 楢無垢一枚板
  5. 店舗用一枚板カウンター
  6. 一枚板展示
最近の記事 おすすめ記事
  1. 緑青色仕上げ
  2. ケヤキ無垢一枚板
  3. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  4. 一枚板脚
  5. 平面の出た木
  1. 緑青色仕上げ
  2. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  3. 平面の出た木
  4. カマボコ彫り
  5. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP