無垢一枚板加工、1月22日の進捗です

1月22日、春日部にも雪が降ってきました。

寒い一日ですが作業は進みます。矢継ぎ早ですがご紹介しますね。

まずは、狭い工房に納まり切れなくて乾燥倉庫に保管中の一枚板。

無垢一枚板加工

乾燥倉庫はあまり人が通らないので傷がつく心配が無くて、とりあえず置いておくのに便利。

現在着手中の手前左と一番奥の左の一枚板、東京都江戸川区のお客様の、栃ダイニングテーブルとカエデのベンチ。

どちらも現在工房で脚の製作中です。もう少しお時間お願いいたします。

それと、手前右は埼玉県上尾市のお客様の栃一枚板。塗装作業中です。あと少しです。

それと真ん中の列はさいたま市の材木屋さんより材料支給で加工のお仕事を頂いているモンキーポット。

こちらも塗装作業をあと一回です。

・・・そして工房内では・・・

さいたま市浦和区のお客様より、ダイニングセットをフルセットでご依頼いただいている内の

ブラックウォルナットベンチ

ベンチを二台、平面出しから着手開始しました。

皆様ご依頼ありがとうございます!

 

関連記事

  1. パドック一枚板テーブル天板
  2. 天然木カウンター
  3. 無垢手づくりコタツ
  4. お預かり加工
  5. ケヤキ無垢テーブル
  6. 天然杉一枚板テーブル
最近の記事 おすすめ記事
  1. 平面の出た木
  2. 一枚板テーブル脚
  3. 一枚板テーブル販売店榎本銘木店
  4. 無垢ヒノキカウンター
  5. 一枚板カウンターtop画像
  1. 平面の出た木
  2. カマボコ彫り
  3. 緑青色仕上げ
  4. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP