2018年1月19日の加工進捗です

本日は形作りの完成したご依頼品の一部をご紹介します。

まずは重作業の4mの一枚板二枚並べの会議テーブル。。。の脚
無垢一枚板会議テーブル脚
まるで作業台を製作するかのように、ホゾ溝でガッチリ製作した脚を二台。縦に並べて4m長さの天板を支えます。

こちらも置いておく場所が無くて乾燥倉庫で一時保管中。木の枕木の上で最終仕上げを待っています。やっと完成が見えてきました。

それとさいたま市の材木屋さんのお仕事
モンキーポット一枚板テーブル

モンキーポットローテーブル。形作りが完成したので塗装中です。もちょっとだけお待ちください。

そして本日3時前にお客様ご来店。

棚板に使いたいとの事で一枚板を見にいらしてくださいました。で、決めていただいたのがこちらの
杉無垢一枚板
杉無垢一枚板が二枚。即決でした。 早速カットラインを引きながら完成までの加工の打ち合わせ。 で、最後に相談事を一つ戴きまして。。。

「明日午前中引き取りたい」

・・・夕方前にそんな無茶な~~ とお伝えしましたが、「特急料金出すからお願い!」とのきっぷのよいお話。。。

結局、、
無垢一枚板
”おきゃくさまのために” がんばりました。 明日のお引き取り大丈夫ですよー!

その後このブログを書き終えて現在8時過ぎ。毎日ドタバタでも楽しくお仕事しています。

皆様ご依頼ほんとうにありがとうございます。 感謝!

 

 

関連記事

  1. 欅無垢カウンター
  2. 木製看板製作
  3. 天然杉一枚板テーブル
  4. 天然木無垢テーブル
  5. ブラックウォルナットテーブル
  6. 一枚板の仕上げ直し完成
最近の記事 おすすめ記事
  1. 平面の出た木
  2. 一枚板テーブル脚
  3. 一枚板テーブル販売店榎本銘木店
  4. 無垢ヒノキカウンター
  5. 一枚板カウンターtop画像
  1. 平面の出た木
  2. カマボコ彫り
  3. 緑青色仕上げ
  4. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP