【一枚板テーブル製作工房】本日の一枚板加工の進捗のご紹介です!

5月中の納品をお約束した一枚板。

工程を同じくして、工程ごとに丁寧に進めています。ご紹介しますね。

暗くなってからの撮影なので色味が実際とはちょっと違いますがご容赦ください

まずは

神奈川県横浜市のお客様よりご依頼いただいている

ケヤキ無垢一枚板

ケヤキ一枚板ダイニングテーブル。一度目の塗装を行い、深い色味が出てきました。様々な杢が浮き出てきて綺麗です!

次に

埼玉県鴻巣市のお客様よりご依頼いただいている

霧島杉天然木一枚板

霧島杉一枚板ダイニングテーブル。濃い色味がでてきました。木目も細かくて見えない程。木目一本一年。樹齢を数える楽しみがあります。いったい何年なんだろう。

次に

埼玉県戸田市のお客様の

ケヤキ天然木一枚板

ケヤキ一枚板ダイニングテーブル。オレンジ色の暖かな色味になりました。初めの乾いていた時では想像もできない色ですね。

どれも塗装を行うと表情が変わります。一枚板って面白い!


榎本銘木店では、お客様のご希望に応じて様々な一枚板製品を製作します。当店のたくさんの展示品の中から使い方や見た目の趣味に合わせて楽しく選んでください。榎本銘木店はそんな楽しみもあるお店です。木が大好きな人が集まるお店榎本銘木店です!

先ずは天板を選んで頂く事から始まります。こちらのリンクから一枚板を選んで頂ければ最高の品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。

2016年以前のブログもご紹介
榎本銘木の一枚板加工日記 (exblog.jp)

関連記事

  1. 昔の座卓の修理再仕上
  2. 松一枚板テーブル
  3. 無垢板店舗カウンター
  4. ケヤキ一枚板ベンチ
  5. ケヤキ輪切りの一枚板テーブル
  6. テーブル用一枚板の山
最近の記事 おすすめ記事
  1. 緑青色仕上げ
  2. ケヤキ無垢一枚板
  3. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  4. 一枚板脚
  5. 平面の出た木
  1. 緑青色仕上げ
  2. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  3. 平面の出た木
  4. カマボコ彫り
  5. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP