【販売事例】【東京都葛飾区のお客様】幅850㎜の大きなタモ一枚板をテーブルに製作

幅850㎜の大きなタモ一枚板をテーブルに製作しました。

当店で大切に展示中だった大きなタモの一枚板。タモは800㎜幅を超える板は滅多に無いのでその希少さは年を追うごとに増すばかり。木目のびっしり詰まった綺麗な木材なので見ごたえ十分。タモ一枚板

数年前に入手して乾燥を終えてから大切に展示していた一枚板が葛飾区のお客様に気に入って頂けてダイニングテーブルとして製作させていただきました。

早速ですが、完成後に東京都葛飾区へお届けに伺って納品させて頂いたのがこの風景。同じ角度で撮影した写真があったのであえて同じ角度を二枚連続で掲載。場所が変わると違う板のようですね。

タモ一枚板テーブル天板

お部屋全体が木の風合いを大切にした内装でしたので、当店のタモ一枚板テーブルも雰囲気にピッタリ。明るい色味にこだわりながら一枚板選びをされていたお客様でしたので、このタモ材の一枚板があって良かった。様々な一枚板をご用意していますが、白っぽい色味の一枚板というのはなかなかありません。正確には無い事はないけれども一枚板になるほど太くならないとか、綺麗な表面にならない等など、白い板は繊細なので美しいまま製品になるものが少ないというのが正解ですね。。本当に大変です。

そんな中でも綺麗なまま製品になった今回のタモ材。綺麗な杢まででていて、さらに天然耳まで美しいまま仕上がった逸品。

タモ一枚板縮杢

タモ一枚板天然耳

数百年生きた証のびっしりと詰まった木目以外にもフワフワと浮き出る杢が天面のあちこちに見られて、更に天然耳まで艶のある綺麗な耳。随所にこの木の良い所を見つけることができます。

最後に全体を。お部屋の中のタモ一枚板です

タモ一枚板ダイニングテーブル

床や他建材の色味と合わせて選ばれたタモ一枚板でしたので、お部屋との相性はバッチリ。木がたくさん使われた素敵なお部屋のど真ん中にご利用いただけました。家族団らんの中心です。末永く家族と共に大切にご利用いただけましたら本当にうれしい限りです。もし数十年後に表面のメンテナンスなどを行えばまた新品になりますので、榎本銘木店とも末永くよろしくお願いします。感謝!


榎本銘木店の製作事例をご紹介しました。この様な品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。

関連記事

  1. 無垢一枚板ダイニングテーブルセット
  2. モンキーポットローテーブル
  3. 屋久杉輪切りテーブル
  4. 栓一枚板カフェカウンター
  5. 赤松皮付き丸太
  6. ブラックウォルナット無垢一枚板
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板用ワイドベルトサンダー
  2. 緑青色仕上げ
  3. ケヤキ無垢一枚板
  4. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  5. 一枚板脚
  1. 一枚板用ワイドベルトサンダー
  2. 緑青色仕上げ
  3. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  4. 平面の出た木
  5. カマボコ彫り
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP