さて年度末の3月は、生活の中でも一つの区切りの月。
なので3月中納品のお仕事も多く、この時期はバタバタしちゃいますね。
そんな訳で、本日も納品させていただいた一枚板のご紹介です。
まずは春日部市のお隣、埼玉県久喜市のお客さまよりご依頼いただいていた
こちら

お子様用の欅(ケヤキ)造りの勉強机一枚板と
楠(クスノキ)イスのセットです。 全て天然木無垢で製作しました。

天板は特徴的な形を選んでいただいて、
一枚板の形を残しての製作をご希望でしたので、このように。
引き出しを目一杯深く作ったので、一番奥までモノを入れられます。
喜んでいただけて良かった。
以前納品させていただいたリビングのベンチとイスも良い味が出ていました。
何度もご来店ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
そして
埼玉県川口市よりご来店いただきましたお客様の

こちらの椎(シイノキ)二枚を使用したテーブル。
2台同時進行で、やっと完成して納品へ伺ってきたんです。
広い掃き出しから納品して、撮影させていただいたのが
こちら

お店で店舗テーブルとしてご利用いただきます。
やはり上からライトで照らすととんでもなく美しい!
栗の木と見分けが難しい位木目が似ているシイノキ。
形もおとなし過ぎずいい形ですね。
で、普段はニ台別に使用して、
大人数での食事会をお迎えするときは

ピッタリ繋がるように、高さとつなぎ目を合わせて製作しました。
かなり目を引く大きさで、かなりの大人数にも対応できる大テーブルへ変身。

お客様のご希望に沿った、良いものできました。
喜んでいただけて良かった。嬉しいな![]()
ご来店ありがとうございました。
最後にお引き取りが一件
東京都世田谷区より脚をお持ち込みいただいて制作したベンチ

天板はアサメラ。綺麗に磨いて脚を取り付け。
スタイリッシュなベンチの完成です。
ご依頼ありがとうございました。
素晴らしいお客様に恵まれ、楽しいお仕事させていただいています。
感謝!















