栃一枚板の加工進捗

木にはそれぞれ個性ある木目や色味があります。どれも素晴らしい木の特徴。

今日は、そんな木の特徴が強く出ている一枚板を加工しましたのでご紹介しますね。

埼玉県所沢市のお客様よりご依頼頂いている、栃の木一枚板

栃一枚板テーブル

長さ1800㎜で伸びやかなに動く形も美しいですが、その杢目もいいんです

栃の縮杢

まだ塗装前なのに、独特の縮杢が一面に見えています。これに塗装を施すと

一枚板 縮杢

栃の絹肌。塗装は極力光らないように艶消しを塗布しても、つややかな栃の表面の艶が出る栃ならではの艶

この杢目に心奪われる方は数多い。栃(トチ)と楓(カエデ)にこのような杢が出やすい傾向があります。

もちろん木の良さはこれに限ったものではありません、たくさんの木の樹種のそれぞれの良さをぜひ実際にご覧になって発見してみてください。

榎本銘木店に沢山あります。

木が大好きな人が集まるお店 榎本銘木店です!

 

関連記事

  1. ケヤキ座卓
  2. モンキーポット一枚板の削り中の風景
  3. 舟形会議テーブル|一枚板
  4. ケヤキ一枚板天板
  5. ケヤキカウンター
  6. モンキーポット無垢一枚板
最近の記事 おすすめ記事
  1. 平面の出た木
  2. 一枚板テーブル脚
  3. 一枚板テーブル販売店榎本銘木店
  4. 無垢ヒノキカウンター
  5. 一枚板カウンターtop画像
  1. 平面の出た木
  2. カマボコ彫り
  3. 緑青色仕上げ
  4. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP