11月21日の加工の進捗です

以前お店にお持ち込みいただいたケヤキ一枚板数枚
ケヤキ一枚板

200Kg近い重さなのでひっくり返すだけでも大変。。地道に一枚づつ、先ずは両面の平面出しを終えました。

ケヤキテーブル

両面とも綺麗なオレンジ色のケヤキ本来の色味と艶が出ています。

何とこの巨大な一枚板は東京都内で新築中の某研究棟のエントランスの壁に立てて飾る一枚板、ですので一枚一枚の木目が大切。

この木目を見ながらどの板をどのように加工してゆくか、もう一度デザイナーさんにご来店いただいて決めていきます。

お忙しいとのことで日程が決まらず…いらっしゃるまで一時保管しておきますね。

 

そして来年1月納品予定でご依頼いただいている、埼玉県桶川市のお客様のモンキーポット一枚板

12月に完成品を見にご来店くださるとのことで、前倒しで製作しています

モンキーポット

平面出しは完了しましたので、これから磨き作業に入ります。木の艶を引き立たせるべく美しく磨き上げますよ

 

ありがとうございます!

関連記事

  1. モンキーポット無垢一枚板
  2. モンキーポット無垢板
  3. ケヤキ無垢テーブル
  4. 一枚板カウンター納品
  5. モンキーポット一枚板カウンター
  6. 無垢一枚板カウンター
最近の記事 おすすめ記事
  1. 緑青色仕上げ
  2. ケヤキ無垢一枚板
  3. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  4. 一枚板脚
  5. 平面の出た木
  1. 緑青色仕上げ
  2. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  3. 平面の出た木
  4. カマボコ彫り
  5. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP