ご来店頂いています。感謝

毎日暗いニュースで気が滅入りますが、榎本銘木店はスタッフ全員平常元気で毎日動いています。

こんな世相の中でも本当にうれしい事に、お客様ご来店くださってご依頼頂いています。今回はこの三連休でご依頼頂いた一枚板を感謝を込めてご紹介しますね。

先ずは千葉県習志野市よりご来店・ご依頼下さったお客様のこちら

クスノキ一枚板

動きのある形が大変美しい楠(クスノキ)のダイニングテーブル用板。長さ2.7mの板が上から下までうねっています。

楠の木は香りも素晴らしくて、香りも気に入っていただけたポイント。ご来店頂けたからこそ知っていただけたこの木の魅力。納品日まで間があるので順次手を掛けていきますね。

千葉県習志野市よりご来店いただきましてありがとうございました。

 

続いて、埼玉県久喜市よりご来店・ご依頼下さったお客様のこちら

ケヤキ一枚板テーブル天板

こちらも木ならではの景色を持つ欅一枚板。テーブル天板として製作していきます。まずは下準備から始めて、一つ一つの工程をしっかり時間を掛けながら進めていきます。

これからどんどん綺麗になっていきます。久喜市よりご来店ありがとうございました。

 

次に、東京都八王子市よりご来店・ご依頼下さったお客様のこちら

ブラックウォルナット一枚板テーブル

現状の長さ2.5m、ハイエースの荷台がこれ一枚で一杯の大きさ。両側の木の特徴をカットしてスッキリとしたテーブルとして製作しますね。

こちらもおおよそ一か月の製作期間を頂いて、早速着手していきます。こちらお店から10分ほどの場所にある榎本銘木工房へ運搬途中の様子です。

東京都八王子市からは国道16号線の外回り一本で春日部市に到着ですね。榎本銘木店は16号線から曲がって1分ほど、とは言えお時間をかけてご来店下さりありがとうございました。

良いものお届けします。

 

次に埼玉県さいたま市よりご来店・ご依頼くださったお客様のこちら

欅無垢一枚板

こちらもテーブル天板として加工していきますケヤキ一枚板。力強い木目が木らしい良材です。こちらも良いものになりますね。

さいたま市緑区よりご来店ありがとうございました。

 

最後に春日部市のお隣、埼玉県宮代町よりご来店・ご依頼下さったお客様のこちら

ケヤキコーヒーテーブル

木目の詰まった立派なケヤキで形の動きも楽しい一枚板。長さ1.3m程で、当店で平面出しまで行ってお客様ご自身で仕上げを楽しまれるそう。

コツコツ綺麗に仕上がっていくのも楽しいですよね。 こちらはすでに平面出ているのでご連絡待ちです。ご依頼ありがとうございました。

 

世の中大変な時期ですが安全性を保ちつつ皆様ご来店くださっています。心から感謝です。この恩返しは良いものをお届けする事でお返ししたいと思います。皆様ご依頼ありがとうございました

 

関連記事

  1. 榎本銘木店パソコン
  2. 楠木一枚板
  3. 無垢一枚板荷物
  4. 一枚板展示場
  5. 一枚板の製材
  6. 板の厚さ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板テーブル脚
  2. 一枚板テーブル販売店榎本銘木店
  3. 無垢ヒノキカウンター
  4. top画像
  5. top
  1. カマボコ彫り
  2. 緑青色仕上げ
  3. テーブル用一枚板の山
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP