栃の木が人気かな

以前にもご依頼いただく素材の「流れ」のお話をしましたが、

今回は栃の木に流れきました!

先ずは東京都墨田区よりご来店くださったお客様のご依頼
栃一枚板カウンター
約3m×700㎜幅の栃の木一枚板、カウンターを製作します。およそ5年の乾燥期間を経てやっと日の目を見る時やってきました。

この大きさだとなかなか一枚板として求められることも少なくて、長くお店に展示されている事になりがちですね。

ホテルで使用されるカウンターらしいので完成が楽しみです。受付カウンターかなーー ぜひ完成した際に見てみたい。

 

次に東京都渋谷区よりご来店くださったお客様ご依頼の
栃曲がり一枚板
栃一枚板テーブルとして脚の製作からご依頼いただきました。脚も板の脚なので気合が入ります。

真ん中の赤身が太陽フレアのように見えて沸き立つパワーを感じる一枚ですね。

 

次は完成品でご紹介します。 埼玉県越谷市よりご来店くださったお客様のご依頼
栃一枚板テーブル
栃一枚板を和室テーブルとして製作したもの。キラキラとした栃の木独特の杢が浮き立つ良材です

真上から見ると
栃の杢
全面にキラキラと杢が広がっています。栃の木の最大の魅力であり個性です。でも栃の木すべてでこの杢が出るわけではありません

いいものお届けできました。喜んでいただけて良かった。

 

先にご紹介した栃の板も杢の出た良いものばかり。必ず良いものお届けします。ご依頼ありがとうございました。栃の木が人気です!

 

関連記事

  1. 一枚板看板製作
  2. 一枚板のあるリビング
  3. 一枚板テーブル仕上げ直し
  4. 一枚板脚
  5. 一枚板テーブル リフレッシュ
  6. 栃一枚板ダイニングテーブル
最近の記事 おすすめ記事
  1. ケヤキ無垢一枚板
  2. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  3. 一枚板脚
  4. 平面の出た木
  5. 一枚板テーブル脚
  1. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  2. 平面の出た木
  3. カマボコ彫り
  4. 緑青色仕上げ
  5. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP