中央区銀座でご利用頂いた無垢一枚板カウンターの取り付けの様子をご紹介
5月中旬に加工して
https://www.kinoita.com/archives/517←その時の記事です。
6月前には納品していた、中央区銀座でご利用いただくイチョウ一枚板のカウンター。
何か諸事情で着工が遅れていたらしく、ようやく工事が進み始めたようです。
今回、たまたま建築現場へ行く機会がありましたのでご紹介します。
取り付け直後の様子
ピッタリ取り付けしていただいていました。
まだ塗装前なのですが、ダウンライトで照らされて綺麗ですね。
2か所角度を変えてジョイントしますので、
こちらの工事屋さんには指先にあたる程度のズレも調整しながら、とても丁寧なお仕事で取り付けて頂けています。塗装したら黄金色の綺麗な色と木目が浮き立って、素晴らしいカウンターになるでしょう。
何しろダウンライトと銀座の雰囲気は一枚板を美しく見せてくれます(笑)
裏面から見ますと
当店で加工したジョイント接合部分がピッタリうまくはまっていました。これで両方の板を締め付けながら隙間なくがっちり繋いでくれます。3か所加工しました。良いものできそうです。
完成したらぜひお伺いしたいところですが、銀座かぁ。。。(笑)
榎本銘木店では、お客様のご希望に応じて様々な一枚板製品を製作します。当店のたくさんの展示品の中から使い方や見た目の趣味に合わせて楽しく選んでください。榎本銘木店はそんな楽しみもあるお店です。木が大好きな人が集まるお店榎本銘木店です!
先ずは天板を選んで頂く事から始まります。こちらのリンクから一枚板を選んで頂ければ最高の品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。