新たな一枚板に着手して進めています

榎本銘木店は今週末の5月15日(土曜日)16日(曜日)の両日も営業しています

詳しくはインフォメーション欄にてお知らせしていますのでぜひご覧ください https://www.kinoita.com/wp-admin/post.php?post=4459&action=edit

さて本題、新たな一枚板に着手していますが、どんどん進んでいます。

先ずは千葉市稲毛区のお客様よりご依頼頂いているこちら
ケヤキ棚板

ケヤキの一枚板。穴とヒビを埋め、表面ツルッツルに磨き上げて塗装待機中の一枚板。あとに続くウォルナットと一緒にオイル塗装へ移ります。ここから一気に色艶がでてきますよ!

次に、東京都中央区のお客様よりご来店ご依頼頂いた、ブラックウォルナット一枚板
ブラックウォルナット一枚板

加工真っ最中です。平面出しを終えて磨き作業の様子。こちらもこだわりのオイルフィニッシュなので、先ほどのケヤキと一緒に塗装工程に入ります。

榎本銘木店の一枚板は、真っすぐの所も動いている所もすべてに手が加わっています。滑らかにそしてシャープに、自然を活かしつつメリハリ付けて美しく仕上げていきます。

 

そして仕上がったものも。展示倉庫に移動してきて保管しているこちら
ケヤキ無垢一枚板

愛知県のお客様のケヤキ一枚板。脚も完成してチェックも完了。納品日まで保管しています。

それと、埼玉県日高市のお客様の
モンキーポット一枚板

綺麗に仕上がりました。他にもご依頼頂いているので納品日まで一つ一つ進めていきます。

これらの次に、埼玉県越谷市のお客様よりご依頼頂いているモンキーポット一枚板と、春日部市内のお客様よりご依頼頂いたヒマラヤ杉一枚板の加工にも着手していきます。

皆様たくさんのご依頼本当にありがとうございます。おかげさまで充実した日々です。 感謝!

 

関連記事

  1. トチ一枚板テーブル天板
  2. 福井市内を見渡す
  3. ケヤキ一枚板テーブル
  4. アサメラ木目
  5. 木の板加工
  6. 家紋彫り
最近の記事 おすすめ記事
  1. 平面の出た木
  2. 一枚板テーブル脚
  3. 一枚板テーブル販売店榎本銘木店
  4. 無垢ヒノキカウンター
  5. 一枚板カウンターtop画像
  1. 平面の出た木
  2. カマボコ彫り
  3. 緑青色仕上げ
  4. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP