杉一枚板の加工の様子

加工中のお仕事のご紹介です。さいたま市のお客様よりご依頼いただいたのが

杉一枚板

巾1m以上もある巨大な杉一枚板。 この長さをカットして1m×1mのローテーブルの製作依頼です。

先ずはこの大型機械で、湾曲しているこの一枚板を平らに削っていきます。この工程を経てテーブルらしいまっ平らな板になるんです。

 

その板を磨きに磨いて、角を取り手触りよく整えたのがこちら。
杉無垢板

通常はここからクリア塗装を施して仕上げていくのですが、今回のご依頼では着色を施してからの仕上げ。

完成したのが、このように。

着色一枚板テーブル

全体を自然な風合いに染めて完成となりました。 濃い色味の一枚板が良いとの事でこの手法となりました。

気に入って頂けるといいな。

関連記事

  1. アフリカンチェリー一枚板
  2. ケヤキ一枚板
  3. ブラックウォルナットテーブル
  4. ケヤキ無垢カウンター
  5. モンキーポット一枚板
  6. ケヤキ無垢テーブル
最近の記事 おすすめ記事
  1. 平面の出た木
  2. 一枚板テーブル脚
  3. 一枚板テーブル販売店榎本銘木店
  4. 無垢ヒノキカウンター
  5. 一枚板カウンターtop画像
  1. 平面の出た木
  2. カマボコ彫り
  3. 緑青色仕上げ
  4. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP