【一枚板仕上げ直し】【一枚板リメイク】一枚板は一生モノ。再び新品に再仕上げしたテーブル紹介

一枚板専門店・榎本銘木です。 当店の持ち込み一枚板修理のwebページをご覧下さった埼玉県川口市のお客様よりご依頼頂きました、昔からご自宅にあった古い一枚板の座卓の仕上げ直しリメイク作業。

ご覧の通り表面の塗装はめくれて剥がれて大変な状態でした。

古い瘤一枚板の座卓

古い瘤一枚板の座卓

数十年使い続けるうちに分厚く塗られた塗装が剥離してこの様になってしまったようです。素晴らしい木目の一枚板でも、ちょっとこれでは使い続けるには残念ですね。

お客様宅から引き揚げてきて、早速当店のバーチカルプレーナー機械で表面を削り、一旦元の木の状態に戻していきます。ちょっと削っている木が違いますが、この機械で表面を削ります。

杉一枚板テーブル天板

こうして表面全体を削り、塗料も除去して数十年前の姿に戻った姿がこちら

一枚板座卓の天面の削り後

一枚板座卓の天面削り後

僅かに出ていた表面の凸凹や湾曲も、全体を削ったことで完全平面となってスッキリ気持ちよいテーブル天面としての一枚板が復活です。ここから再塗装仕上げをするとこのように!

再塗装後の一枚板

再塗装後の一枚板

古い塗装で見えなくなっていた木目もしっかり浮き出てきて、コブ独特の荒々しい杢が全面に見えるようになりました!最初の画像と比べると一目瞭然、大迫力の素晴らしい一枚板です。

そうして数回の塗装を行って、お客様宅へお届けしてきました。その際の様子がこちら

座卓の仕上げ直し後

座卓の仕上げ直し後

埼玉県川口市のお客様宅へ納品させて頂いた、この度再仕上げ加工を行った一枚板。新品同様に美しく生まれ変わってこれからさらに数十年気持ちよくご利用頂けるようになりました。

一生使える一枚板は買って終わりではありません。メンテメンテナンスにも対応できるお店とは一生のお付き合い。榎本銘木店はそういうお店です。ご依頼頂いた品物一つ一つを大切に製作致します。

関連記事

  1. ブラックウォルナット一枚板
  2. モンキーポット一枚板
  3. ケヤキ材無垢カウンター
  4. くすのき一枚板テーブル天板
  5. 無垢テーブル製作中
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板テーブル脚
  2. 一枚板テーブル販売店榎本銘木店
  3. 無垢ヒノキカウンター
  4. top画像
  5. top
  1. カマボコ彫り
  2. 緑青色仕上げ
  3. テーブル用一枚板の山
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP