榎本銘木は週末の5月24日(土曜日)25日(日曜日)も営業しますので一枚板をご覧になりたいお客様はぜひぜひご予約連絡ください。どうぞよろしくお願いします。
5月の営業につきましてはこちらからご確認ください。https://www.kinoita.com/archives/info/eigyoubi
【新商品展示開始】一枚板製造販売店として新たに展示を開始した一枚板をご紹介します
榎本銘木店は一枚板専門店として、一枚板を使用したテーブルやカウンター・デスクや棚板などを、ご家庭や店舗・商業施設へ向けて製造販売しています。板の選択や打ち合わせから製造~お届けまで榎本銘木で全て行いますので、ご検討から納品までがスピーディーで、且つその後のメンテナンスなどのアフターケアまでしっかりお付き合い頂けます。そんな良い点にもご注目頂きながら、もしよかったら新たな一枚板もご紹介しますのでご検討いただけましたら幸いです。
早速ご紹介します。先ずは根強い人気のナラ一枚板。
ナラ材は幅の広い板のまま流通することが少なくて、幅の狭い板を数枚繋いだ板でテーブルを作られる事が一般的です。しかしこちらは一枚板。想像するよりなかなか出ていない板ですので、色艶の素晴らしい楢(ナラ)好きの方はぜひ一度ご覧ください。
次に、こちらも長い歴史のある国産材の代表格、楠(クスノキ)一枚板
THE”木”という風合いの美しいクスノキ。真っすぐ過ぎず程よく動いたこのような形状はとても使いやすいですよね。クスノキは深い艶もあり天面の色味も木目も表情豊かなので、きっと気に入って頂けるであろう一枚です。
続いてもう一枚、楠(クスノキ)のご紹介。
こちらも楠。”木”そのままの形が魅力的な一枚ですね。この木は曲がりが有りつつも腰くびれな形状なので、それほど大げさな使いづらさは無いのではないかと思います。縮杢も散りばめられた表情豊かなクスノキ、おススメです!
お次は少し大きめの全面縮杢、ハードメープル材。
表面全てに縮杢が出ている大迫力の一枚板。こういった一枚板もなかなか出るものではありません。希少な一枚板をお探しの方へオススメの一枚板となります!全ては出会いの一枚板ですので、こういった個性をお求めの方はぜひ一度本物をご覧頂きたい一品です。
そして全面縮杢繋がりでご紹介するのは、ビックリのアメリカンチェリー一枚板
写真をご覧いただくだけでそれ以上に申し上げる事はございません、奥行きのある深い艶のある素晴らしい個性のアメリカンチェリー一枚板です。お店に展示開始しましたので、こちらもゼヒゼヒ実際にご覧頂きたい逸品です。
最後に霧島杉一枚板のご紹介となります。
絹糸の様に細かな木目が無数に流れる、鹿児島県霧島神宮周辺を産地とする霧島杉材。これまでご紹介した一枚板達とはまた違った美しさの個性となるこの絹糸のような木目。この一本が一年の年輪である事を忘れてはいけません。屋久島からも比較的近い気候で育った数百年の樹齢に神聖さを感じずにはいられません。。。ぜひこちらもお店でご覧ください。展示開始しました。
木が大好きな人が集まるお店榎本銘木です!木の事ならば何でもご相談ください。
その他テーブルの製作も行っています。一枚板を選んで頂ければ最高の品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。