【一枚板テーブル製造会社】無垢一枚板の製作の進捗ご紹介します

6月8日火曜日、ご依頼頂いている無垢の木一枚板の加工の進捗ご紹介します。

先ずは東京都世田谷区のお客様よりご依頼頂いているこちら
栃の木無垢一枚板

栃一枚板テーブル天板、上から下まで立体的で表情豊かな杢が浮き立ってきました。順調です!

次に、茨城県野木町のお客様よりご依頼頂いている、こちら
杉一枚板テーブル天板

霧島杉無垢一枚板テーブル天板、こちらも様々な色味が浮き上がって無垢らしい表情になってきました。

杉の木目

びっしりと詰まった木目がこの木の素晴らしい特徴、1㎝の間に何本の木目が通っているでしょう。この一本が樹齢一年です。。。悠久の時の流れを楽しめます。

こちらも順調、いいものお届けします。

最後に春日部市内で使用される、こちら
ケヤキ無垢一枚板

ケヤキ無垢一枚板のこちらもテーブル天板としてご利用されます。深い木目が特徴の綺麗な一枚板ですね。こちらも順調です。

これから二件の店舗計画も始まりますし、様々な場所でご利用頂く個人宅も始まります。なんだか嬉しすぎるこの頃ですが、一つ一つ整理しながら丁寧に進めていきますね。

皆様たくさんのご依頼本当にありがとうございます。感謝!


榎本銘木店では、お客様のご希望に応じて様々な一枚板製品を製作します。当店のたくさんの展示品の中から使い方や見た目の趣味に合わせて楽しく選んでください。榎本銘木店はそんな楽しみもあるお店です。木が大好きな人が集まるお店榎本銘木店です!

先ずは天板を選んで頂く事から始まります。こちらのリンクから一枚板を選んで頂ければ最高の品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。

2016年以前のブログもご紹介
榎本銘木の一枚板加工日記 (exblog.jp)

関連記事

  1. ブラックウォルナットベンチ
  2. 一枚板の持ち込み加工
  3. お持ち込みのお仕事
  4. 木の車止め ヒノキ材
  5. 一枚板看板製作
  6. イタヤカエデ一枚板
最近の記事 おすすめ記事
  1. ケヤキ無垢一枚板
  2. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  3. 一枚板脚
  4. 平面の出た木
  5. 一枚板テーブル脚
  1. 無垢一枚板書斎カウンターテーブル
  2. 平面の出た木
  3. カマボコ彫り
  4. 緑青色仕上げ
  5. 一枚板用ワイドベルトサンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP