本日は東京都世田谷区よりご来店ご依頼下さったお客様の大きな一枚板ダイニングテーブルをご紹介します。
お店に展示していた栃の一枚板。長さ2.5mの巨大な一枚板をテーブル天板として選んで頂きました。東京都世田谷区で2.5mのテーブルがご利用できるとは、、、どんなお宅なのでしょう。驚きです。
光に当たると栃独特のキラキラとした杢が見えてきます。栃には縮杢という木目とは違う”杢”という表情が存在します。この杢がが塗装前だとどうしても目立たずにペタッとした表情に見えがちになってしまいますが、塗装を行えばメラメラとした表情が浮き立つのが見て取れます。気に入って頂けたこちらの板を工房へ運び込み丁寧に磨きをかけて製作。
さっそく東京都世田谷区へお伺いしてきました。設置後の様子がこちら
2.5mの一枚板が広いお部屋にピッタリ。ゆったり6名座れる十分な大きさで素敵なだんらんの時間を過ごせそうです。
一枚板を詳しく見てみると
全面に素晴らしい杢が浮き出ていて迫力のある表情。これが栃らしい表情で楓にも見られる縮杢という杢です。
そして耳も綺麗に磨いて。。
動きのある形が天面の表情にも負けない存在感ですね。形と杢で楽しめる一枚板です。
長さ2.5m×80㎝~90㎝で動く迫力の栃一枚板ダイニングテーブル、たいへん喜んで頂けて良かった。
東京都世田谷区より何度もご来店頂きありがとうございました。感謝!
榎本銘木店の製作事例をご紹介しました。この様な品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。
2016年以前のブログもご紹介。コツコツ続けていた日記です。榎本銘木の一枚板加工日記 (exblog.jp)